忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
SHと蟲師をこよなく愛する管理人のトリスタ活動日誌です。 主にギルド内の連絡用に使用中;
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
非課金Gvについて
非課金Gvについて、ギルメンの皆様方にいろいろとご理解を得たいと思ったので、リンクを貼らせていただきました。
参加者の方は一度一通り見ておいてください;
カウンター
最新CM
[12/10 名無し]
[05/05 ポチ]
[11/30 れしぇあ]
[11/15 yakc'n]
[09/22 ライオンハート]
プロフィール
HN:
六桜
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/02/04
職業:
新米プログラマー
趣味:
読書
自己紹介:
4月からプログラマーとして頑張ってます。
まだまだ分からないところだらけだけど、
自分なりに頑張ろうと思ってます。
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
ひそかなフリーエリア(何
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪引いちゃったかもしれない

orz
PR
六桜 Base123 TM110
風琳 Base176 TM172

六の赤さらしなきゃいけないけど、
特攻したら死にそうorz
どうも
2日も仕事だったので
3日から休みの管理人です

書きたいことあるんですが
昨日の夜からのど痛くて
体調が優れない感じなので、
後ほど書こうかとry

六桜 Base113 TM101
風琳 Base176 TM171
何かが溜まってます。
ストレスとは違うような
話し相手募集中だからかな

どこかに遊びに行きたいです

でも時間がry
こんにちわ。
今日は休みの管理人です。
とりあえず、アカデミーやらなんやらやってたので、
気がつけばこんな時間に(
トリスタやろうとおもってたんですが、
微妙な状態でry

六と狸のレベルを上げたいんです。
狸はスワンプとか、スノヒルとかやってれば
いいんですが、
六のほうは正直どこまで終わってるのか・・・。
もしかしたらまったく終わってなさそうでry
イベントもやるつもりです。
管理人はゴールデンウィークは4連休のみなので、
その間にできればいいなと思っております。
さしあたっての目標は、

六2次転職
狸Base180

にしようと思っております。
狸のほうはぼちぼち上げるとして、六のほうは
今たしか転職なんとか~がきてるようなので、
ついでにやろうかと・・・
ちょうど攻撃型ですし。
何気に買っているアイテムチケットとか
駆使しないと、試練いけなさそうですg(orz

さて、今週は管理人、土曜日も出勤です。
2日と9日出勤ということですな。
土曜日はいろいろしたいこととかあるんですけどねぇ、。
とりあえず、単体テストも結合テストも私の担当の
ところは、ひと段落したので、次は別資料の作成を
することになりそうです。

≪  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  ≫
7th Dragon
ギルド連絡板
-Fragment of moon-         (-月下氷人-)ギルメン募集中。     楽しいギルドにしたいです(・ω・`)
                 月欠け(月下氷人)BBS
BBS設置しました。加入の方はここに書き込んでください。
壁|w・)ノシ
掲示板をお借りしてます
無料レンタル掲示板 - Net4u
管理人の好きなもの
音楽:ポップン、Sound Horizon、ボカロ関連
本:蟲師、三毛猫ホームズシリーズ、フォーチュンクエスト
管理人の操作キャラ
六桜:元G「-月下氷人-」のマスター。現在Base135 TM124
風琳:現在Base177 TM173      山野草:現「-月下氷人-」マスター。現在Base23 TM24
新・管理人の操作キャラ
Hortense:現在Base149 TM147 杳:現在Base55 TM49
雪わらし:現在Base48 TM51
管理人の独り言
狸:フルハ習得。しばらくサポートへ
兎:100達成。さてどうしよう・・・。
著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved. (C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved. Ntreev and Trickster are registered Trademarks.
ふりすぺ
忍者ブログ [PR]